Information

第23回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム協賛

アズジェントは、サイバー犯罪に関する白浜シンポジウムに協賛します。

ラグビーワールドカップ2019や東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会と、世界的なメガイベントが日本で開催される予定となっており、国を挙げて情報セキュリティ対策が進められています。

これまでのオリンピックでは、サイトを狙った「DDoS攻撃」やユーザーを狙った「フィッシング詐欺」が大きな問題となっていました。
今後のイベントでは、電力や交通、通信ネットワークといったインフラを狙ったサイバー攻撃が懸念されており、AIを利用したサイバー攻撃や新たな機能を付加したランサムウェアによる攻撃にも警戒が必要とされています。 また、人種差別や排外主義がますます広がることも予想され、観客が会場で閲覧するフェイクニュースが原因となる混乱やデモ・暴動の発生も気がかりです。
さらに、仮想通貨が使える自動販売機や改札機が増えてきたときの、仮想通貨の流出などによるトラブルも大きな事態に発展しかねません。

予想される多様なサイバー攻撃を想定して、各分野の専門家からご意見ご提案をいただき、夜の部では講師を囲んでの話し合いを行います。

第23回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム 公式サイト

テーマ メガイベントのセキュリティ対策
~デジタル時代のイベントに対して、我々は何をすべきか~
開催日 2019年5月23日(木)~5月25日(土)
主催 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会
開催場所 和歌山県立情報交流センター Big・U