最新のセミナー・イベント
-
2022年06月15日(水)~17日(金)
Interop Tokyo 2022
Interop Tokyoはインターネットテクノロジーの国内最大級のイベントです。
1994年の日本初開催以来、国内外から500社を超える企業・団体が参加し、 技術動向とビジネス活用のトレンドを会場でのデモンストレーションや セッションを通じてお伝えします。
会場:幕張メッセ
入場料 :Web事前登録により無料(当日申込:5,000円(税込))
ブースNo.:4T21(Hall 4)
オンライン開催:2022年6月20日(月)~7月1日(金)
出展製品
展示製品 概要 Check Point Quantum Security Gateway
あらゆる標的型サイバー攻撃対策機能が集約され、進化を遂げ続ける次世代ファイアウォール Check Point Quantum Lightspeed 世界最速のファイアウォール Check Point CloudGuard Network
パブリリッククラウドからプライベートクラウドまで、仮想環境をオンプレミスのゲートウェイと同じ仕組みで保護する、仮想環境向け次世代ファイアウォールソリューション Check Point Harmony Endpoint
テレワーク端末も社内端末もセキュアに保つ。 ランサムウェア対策にも有効な次世代型エンドポイントソリューション
IRONSCALES フィッシングメール対策ソリューション。フィッシングメールの発見、報告、対応をオートマティックに行えるため、CSIRTや情報システム部の負担が軽減できます。 VOTIRO Disarmer メール無害化/ファイル無害化市場 国内シェアNo.1のファイル無害化ソリューション。 セキュリティ・プラス マネージド セキュリティ サービス 侵入を許したマルウェア感染端末を調査・特定し、適切な対策についてアドバイスを提供するサービス。 BrandShield ブランド毀損に繋がるインターネット上の脅威から ユーザとブランドを保護します。
Shownetコントリビューション製品(Shownetについての詳細はこちら)
・Check Point Smart-1 Appliance
・Check Point SandBlast TE Appliances
-
2022年06月09日(木)
Check Point R81.10 ハンズオン@オンライン
<<満員御礼>>
時間:13:15~18:00(受付開始 13:00~)
会場:オンラインハンズオン
参加費:無料(事前登録制)
定員:3名
内容:
・Check Point R81.10 ハンズオン@オンライン
- 基本機能のご紹介
- 初期セットアップ
- GAiA Portal
- SmartConsole
- アクセスコントロール、脅威対策
- 新機能のご紹介
※内容は一部変更になる可能性があります。
定期開催のセミナー・イベント
-
ISMS構築、運用効率化ツール『M@gicPolicyCoSMO』のご紹介
ISMS構築のポイントを説明するとともに、「M@gicPolicyCoSMO」を利用したISMS構築方法をご紹介します。M@gicPolicyCoSMOは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築、運用する組織において、計画(Plan)、実施(Do)、点検(Check)、処置(Act)のマネジメントサイクルを経営陣、セキュリティ委員会のメンバー、従業員とともに継続的に運用するためのプロフェッショナル・ツールです。 本セミナーでは、機能紹介及びデモンストレーションを行います。
※セキュリティポリシーアライアンスのホームページへリンクいたします。