大好評いただいたハンズオンをオンライン開催!
Check Point CloudGuard IaaS for AWS ハンズオン@オンライン
テレワークがニュースタンダードとなるアフターコロナ時代において、システム導入までの時間短縮や運用負荷軽減が
可能となるAWS等のクラウド利用が増加しています。
クラウド利用により利便性は大きく向上しますが、セキュリティについてはオンプレと同様の対策が求められます。
今回のハンズオンで実際に試していただくCloudGuardでは、保護するAWS上のインスタンスへの負荷影響を抑え
オンプレと同様の強固なセキュリティを実現可能です。
また、AWS上のインスタンスへの攻撃対策として、エージェント型製品の導入が一般的ですが、エージェント型の製品は、複数の防御機能を有効にするとインスタンスの負荷へ影響するため、特定の機能のみ限定した利用や、アプリケーションの競合についても考慮する必要があり、課題も多くある為、ネットワーク型のCloudGuardとの違いについても説明させていただきます。
ハンズオンでは、実際にAWSコンソールを触りながら、ネットワークやサーバも含め、実環境に近い環境を構築し、パブリッククラウドにおける境界ゲートウェイの導入方法を体感していただけます。

開催日 | 2020年7月2日(木) 13:00~18:00(受付開始 12:45~) |
---|---|
アジェンダ |
・CloudGuardIaaSの特徴(座学)
- CloudGuardIaaSの特徴及び差別化ポイント - 導入時における留意点 ・CloudGuardIaaSのデプロイ(演習) - AWS側初期設定(VPC、ネットワーク、サブネットなど) - Webサーバデプロイ - アクセスコントール・IPSの設定 - ログの確認 ※内容は一部変更になる可能性があります。 |
会 場 |
オンラインハンズオン |
申込方法 | 本セミナーは終了しました。多数のご参加、ありがとうございました。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 |
3名予定 |
当日ご用意いただくもの |
・リモートデスクトップの使用が可能でEthernet ポート付きのノート PC(メモリ4G以上) |
お問合せ先 | 株式会社アズジェント セミナー事務局 E-mail : seminar@asgent.co.jp 現在、弊社では新型コロナウィルス感染拡大防止のため、在宅勤務措置を行っております。 お手数ですが、お問合せは、上記メールアドレスもしくは、お問合せフォーム よりお願いいたします。 |